この記事では、トマトピューレとトマトケチャップについて次の内容をお伝えします。
- トマトピューレとトマトケチャップの違い、
- トマトピューレはケチャップで代用できる?
- トマトピューレの方が健康的
トマトピューレとトマトケチャップの違いがわかれば、料理の幅が広がり健康にも役立てることができますね。
トマトピューレとトマトケチャップの違い
トマトピューレもトマトケチャップも、どちらもトマトを潰したものですが、食塩や香辛料、香味野菜などの味付けの量により、濃厚さが違います。
日本農林規格(JAS規格)では、トマトピューレとトマトケチャップをなどのトマト加工品は、次のように規定されています。
【トマトピューレ】
- 濃縮トマトのうち、無塩可溶性固形分が24%未満のもの。
- 1にトマト固形の香味を変えない程度に少量の食塩、香辛料、たまねぎその他の野菜類、レモン又はPH調整剤を加えたもので無塩可溶性固形分が24%未満のもの
【トマトケチャップ】
- 濃縮トマトに食塩、香辛料、食塩、砂糖類及びたまねぎ又はにんにくを加えて調理したもので可溶性固形分が25%以上のもの
- 1に酸味料、調味料、糊料等を加えたもので可溶性固形分が25%以上のもの
トマトピューレは、トマトケチャップに比べると、調味料の味付けが少ないので、自分で自由に味付けができて料理に幅がでますね。
トマトピューレはケチャップで代用できる?
トマトピューレを使って料理しているときに、あと少しだけ足りない・・・。
そんな時にマトケチャップで代用できるか迷ったことはありませんか?
トマトピューレとトマトケチャップの違いでお伝えしたように、トマトケチャップは、しっかり味つけがされています。
なので、代用は可能ですが、味が濃くならないように量を調整する必要があります。
トマトピューレの方が健康的?
トマトピューレとマトケチャップのカロリーと栄養素を比べてみましょう。
カロリー
- トマトピューレ⇒カロリーは控えめ
- トマトケチャップ⇒カロリーは高め
トマトケチャップは砂糖などの糖質が多く含まれているので、トマトピューレに比べるとカロリーが高めです。
ダイエット中の方は、トマトケチャップに比べると格段に糖質の少ないトマトピューレを使われることをおすすめします。
栄養素
トマトピューレはトマトの栄養素がギュっと濃縮されていて、トマトの最大の栄養成分であるリコピンが豊富です。
トマトに多く含まれるリコピンとは?
リコピンとは、天然の色素で、トマトに多く含まれることからわかるように赤色の色素で、抗酸化作用があると言われています。
【抗酸化作用】
抗酸化作用とは、体の酸化を抑えるという意味があります。
トマトピューレとトマトケチャップ
最後までお読みいただきありがとうございました。
トマトピューレとトマトケチャップの違いについてご紹介しました。
トマトピューレとトマトケチャップの違いを理解して、料理に役立てて下さいね。
コメント
[…] […]