ニュージーランド産はちみつが安全な理由!抗生物質は一切使用しない

スポンサーリンク
ニュージーランド産のはちみつ ハチミツ・メープルシロップ

この記事では、ニュージーランド産のはちみつについて次の内容をお伝えします。

  • ニュージーランド産はちみつが安全な理由
  • ニュージーランド産はちみつのの蜜源植物とは?
  • 世界最高水準のはちみつ
スポンサーリンク

ニュージーランド

ニュージーランドは、広大な自然があり日本のように四季もあるので、はちみつが取れる植物が豊富にあります。

島国なので、よそから病原菌が入ってくることも少ないためミツバチが病気にかかることもほとんどありません。

ニュージーランドは、養蜂業には抜群の環境なんです。

 

スポンサーリンク

ニュージーランド産はちみつが安全な理由

ニュージーランド産のはちみつは安全だと言われています。

安全と言われる大きな理由としては、ニュージーランドでははちみつに抗生物質を使用することが禁止されているんです。

健康のために食べているハチミツに抗生物質が入っていたらショックですよね。

しかし、はちみつの抗生物質の規制については、曖昧な国がほとんどなんです。

その点ニュージーランドは、はちみつに対しての規制が大変厳しいので、はちみつに抗生物質が使用されることは一切ありません。

ニュージーランド産は純粋なハチミツ

ニュージーランド産のはちみつは、水あめなどは一切加えていない純粋なハチミツです。

日本人は香りにクセがない物を好むため、国産のはちみつは日本人好みに加工することが多いようです。

しかし残念ながら、ハチミツは加工する過程でハチミツの大切な栄養素が失われてしまいます。

ニュージーランド産のはちみつは、手を加えることは一切せず、自然のありのままの純粋なハチミツなので、栄養素もしっかり含まれています。

生産量はそれほど多くはありませんが、安心安全な物を作ることを徹底しているので、とっても高品質なハチミツです。

スポンサーリンク

ニュージーランド産はちみつの蜜源植物は?

自然が豊かなニュージーランドは、季節に応じて様々な植物の花が咲き誇ります。

ニュージーランドにしか見られない植物もたくさんあり、理想のはちみつ天国ですね!

ニュージーランド固有の蜜源植物

ニュージーランド固有の蜜源植物はたくさんあります。

【ニュージーランドの代表する蜜源植物】

マヌカ・レワレワ・カマヒ・ポフツカワの樹木など
ニュージーランドのはちみつは、一種類の花の蜜から作られるのが一般的です。
モノフローラルハニー(単花ハチミツ)と言って、10種類以上もあるんですよ。
スポンサーリンク

世界最高水準の品質

ニュージーランドでは、はちみつに抗生物質を使用することは一切禁止されていることは前述しましたが、品質も世界最高水準です。

衛生面に関しても、世界で最も厳格な規制を採用しているので、はちみつの抽出から容器詰めまで、すべての工程はニュージーランド食品安全庁に登録された建物の中で行われています

ニュージーランドのはちみつに対するルールは徹底されていて、とても厳しいです。

スポンサーリンク

ニュージーランド産はちみつはすばらしい

最後までお読みいただきありがとうございました。
ニュージーランド産はちみつのについて以下の内容をご紹介しました。
  • 抗生物質は一切使用していないニ
  • ニュージーランドを代表する蜜源植物がある
  • 世界最高水準のはちみつ
*こちらの記事もおすすめです

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました