「情熱大陸」でアリの探求家・島田拓さんが紹介されました。
島田拓さんは、日本一のアリ取り名人です。
小さい頃から昆虫が大好きだった島田さんはアリの魅力にはまり、現在は本の出版や、飼育キットなどを販売するアリの専門通販のお店(アントルーム)を運営しています。
この記事では、島田拓さんのプロフィール、アリの探求家、アントルームについてご紹介します。
島田拓 プロフィール
- 1981年生まれ
- 東京都出身
- 既婚
- 息子さん(3人)
- 高校中退(ペットショップのアルバイトに没頭しすぎたのが理由)
- 昆虫写真家
- アリに関する本を出版
- アリの専門通販サイト「AntRoom」(アントルーム)を運営
アリの探求家・島田拓さん
アリの探求家の島田さんは子供の頃から昆虫が大好きでした。
中でも島田さんが興味を持ったのは、どこにでもいる「アリ」でした。
毎日、朝から晩まで山や森、公園などにアリを探しに出かけていたそうです。
大人になって、ますますアリの魅力に取りつかれてしまった島田さんですが、今でも1日中アリのことを考えているくらいアリに夢中になっているようです。
島田さんしか撮影できないようなアリの写真は、図鑑や写真集にも使用されており、研究者の中でも一目置かれているんですよ。
そして、大学からもアリの採取の依頼があるそうです。
蝶やカブト虫などの昆虫に興味を示す人は大勢いますが、アリに興味を持つ人は珍しいかもしれませんね。
僕が最もはまってしまった生き物はアリなのです!!
アリは飼育していて、一番面白い昆虫として自信をもっておすすめするこちができます。
その魅力を挙げたら限がありませんが、やはり一番の魅力は女王を中心とした家族で生活するところにあります。
島田 拓
「アントルーム」とは?
島田さんが代表を務める「アントルーム」とは、アリの通販専門店です。
アリの面白さを多くの人に知ってもらいたいと考えて、島田さんが2001年に立ち上げました。
アントルームでは、アリが快適に暮らせる飼育方法や飼育容器などを開発しています。
すべてはアリのために!
島田さんは、アリが大好きなんです。
アリの飼育キット
島田さんが考案した『アリの飼育キット』は大ヒット商品になり、多い月では200個も売れることがあります。
最近では、アリをペットにする人が増えているそうです。
アリが巣の中に何かを運んで行く姿は何度も見かけたことがありますが、それ以上は見ることが出来ません。
アリの飼育セットは、土の中のアリの様子が実際に見れるので、不思議な世界に引き込まれそうですね。
実際にアリを飼育してみると、もしかしたら島田さんのようにアリの魅力にはまってしまうかもしれませんよ!
アリ取り名人・島田拓 まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
アリ取り名人の島田さんについてご紹介しました。
人間はアリから学ぶことがたくさんあるようです。
大人になっても何かに夢中になれるって、とても幸せなことですね。
コメント